コンテンツへスキップ
株式会社プレジャーポケット
株式会社プレジャーポケット
経営者支援と組織変革。コーチングをベースにしたコンサルティング会社です。
  • HOME
  • プロフィール
  • 企業コンサルティング
  • サービス一覧
    • 企業研修
    • 中長期プログラム
    • その他のメニュー
  • 更新情報
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
  • HOME
  • プロフィール
  • 企業コンサルティング
  • サービス一覧
    • 企業研修
    • 中長期プログラム
    • その他のメニュー
  • 更新情報
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード

タグ: 主体性向上、部下育成、プレイングマネージャー育成、自信育成

リーダー育成/教育プログラム研修/関係性向上

研修の生産性を高めるには➀

2022年9月13日 by speedsadmin

研修において「学び」を得る事は重要ですが、学ぶだけでは、その後の成果に繋がりません。 学びを実践の場で活かすことによって、初めて研修に意味が生まれます。 そんなことは言われなくても「百も承知だよ」と思うかもしれませんが、...

トピックス/リーダー育成/主体性向上/関係性向上

部下の主体性を覚醒させるには⑥

2022年9月6日 by speedsadmin

プレイングマネージャー「虎の巻」 今日は「自信の能動的獲得と受動的獲得」についてお話ししたいと思います。 これまで部下の自信を育むことが主体性の覚醒に繋がるというお話をしてきました。 人の成長とはまさに自信を増やしてゆく...

クライアント事例/トピックス/リーダー育成/主体性向上/関係性向上

部下の主体性を覚醒させるには⑤

2022年8月30日 by speedsadmin

プレイングマネージャーの育成法 今日は自信の「揮発性と積立」についてです。 一言で言うと過去の自信は放っておくと消え、積み立てていかないと減る一方であるという事です。 何か、自分が期待した通りの成果が上がった時、私たちは...

トピックス/リーダー育成/主体性向上/関係性向上

部下の主体性を覚醒させるには④

2022年8月23日 by speedsadmin

今日は「自信は部分的で良い」についてお話します。 部分的で良いというのは「結果」のみに囚われることなく、プロセスで得たものを大切にしようという意味です。 この話をしたいと思ったのは、研修等を通じて、若い世代の人達に接して...

コーチング研修資料ダウンロードはこちら

最近の投稿

  • エグゼクティブコーチング
    岡目八目とエグゼクティブコーチング2024年4月11日
  • エグゼクティブコーチング
    若手経営者がエグゼクティブコーチングを受ける理由2024年3月27日
  • スマホの登場によって失われたもの「Z世代とミラーニューロン」2024年3月13日
  • Z世代
    「自分で考えて動け」がZ世代に通用しない決定的な理由2024年3月6日
  • Z世代
    Z世代が使う「言葉の解像度」を上げる2024年2月29日

アーカイブ

  • 2024年 (6)
  • 2023年 (12)
  • 2022年 (39)
  • 2021年 (4)
  • 2020年 (12)

カテゴリー

  • お知らせ
  • エグゼクティブコーチング
  • クライアント事例
  • トピックス
  • リーダー育成
  • 主体性向上
  • 心理的安全性
  • 教育プログラム研修
  • 未分類
  • 相互内省プログラム"WA"king
  • 社員研修
  • 脳科学、スポーツ心理学、行動心理学、組織心理学
  • 関係性向上
  • Z世代若手育成

PROFILE

青木 栄明(あおき しげあき)

新潟県長岡市出身。
大卒後入社した山水電気でルートセールスとして全国一位を達成。
その後ワコールにて、新規事業を担当し、マーケティング企画、営業に従事。
その後コスモ石油においてサービスステーションに対するコンサルティングを担当後、取引先の1社に事業多角化の相談を受け、そのまま取引先に転職。
新規事業であるファミレスと中古ゴルフショップの事業化を担当。
自分が不在でもレベルの落ちない店舗創りを体現し、FCの外食店舗、小売店をゼロから立ち上げ、全店(4店舗)を全国的に注目される存在(TOP20)に育成。その後独立。
現在は、カンパニーコーチとして経営者、企業や団体組織のリーダー層に対するエグゼクティブコーチングとコーチングをベースにした研修、教育プログラムを展開している。
プログラムの中では特にプレイングマネージャー向けの「プレイングマネージャー育成プログラム」や次世代リーダー向け「主体性プログラム」は満足度の高いプログラムとして好評を博している。

プロフィールを見る

SERVICE

企業研修

「わかる」と「できる」の間にあるギャップを埋め、学んだ事を現場で実践に繋げていただけます。

中長期プログラム

六ヶ月間にわたり「研修」「個別コーチング」「職場での対話」を同時に進めるコンテンツです。

その他のメニュー

企業、経営者、エグゼクティブの最適な選択と行動を引き出し、最高の結果に向けて支援を行います。

サービス一覧を見る

WHAT'S NEW

  • エグゼクティブコーチング
    岡目八目とエグゼクティブコーチング2024年4月11日
    突然ですが、「岡目八目」ということわざをご存じでしょうか? ...
  • エグゼクティブコーチング
    若手経営者がエグゼクティブコーチングを受ける理由2024年3月27日
  • スマホの登場によって失われたもの「Z世代とミラーニューロン」2024年3月13日
    最近読んでいる本に「スマホ脳」という本があります。スマホの登...
  • Z世代
    「自分で考えて動け」がZ世代に通用しない決定的な理由2024年3月6日
    最近、若者の間で昭和歌謡が人気だそうです。 背景にはSNSの...
  • Z世代
    Z世代が使う「言葉の解像度」を上げる2024年2月29日
    前回、Z世代は「遊び」が足りないというお話をしました。「遊び...
  • Z世代との対話に苦しむリーダー達2024年2月14日
    私の仕事は、一言で言うと「コミュニケーションを改善して組織の...
更新情報を見る
株式会社プレジャーポケット

株式会社プレジャーポケット

〒340-0011
埼玉県埼玉県草加市栄町2-2-12
URL:https://pleasure-pocket.com/

資料ダウンロード

ご相談・お問い合わせ

お気軽にご相談・お問い合わせください。
電話:048-935-5920
営業:平日9:00-18:00

お問い合わせ
  • HOME
  • プロフィール
  • サービス一覧
  • 更新情報
  • 企業情報
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • PRIVACY POLICY
  • Facebook
  • YouTube
© 2025 東京 コーチング研修 株式会社プレジャーポケット